不用品回収のご相談なら。無料相談の不用品回収相談室

0120-123-456 受付時間 8:00〜20:00 年中無休

葛飾区 で不用品回収のご相談なら。無料相談の不用品回収相談室

葛飾区

葛飾区 のなら無料相談の不用品回収相談室にお任せ下さい。
即日対応、安心の低価格、手間いらずです。
お電話一本でお見積にお伺い致します。
葛飾区 でをご検討のお客様は
無料相談の不用品回収相談室までお電話下さい。

葛飾区 の環境・ごみに関する取り組み

Reduce:リデュース(発生抑制)

✓買い物にはマイバッグを持参
✓食べ残しをしない、外食時も食べられる分だけ注文する
✓使い捨てになるものは買わない

Reuse:リユース(再使用)

✓シャンプーのボトルなどは中身を詰め替えて、容器は繰り返し使う
✓使えるものは、交換・修理などをして大切に使う
✓自分が要らなくなったものは、必要としている人に譲る

Recycle:リサイクル(再生利用)

✓分ければ資源、混ぜたらごみ
リサイクルするためには、素材が同一であることが重要です。
例えばペットボトル・キャップ・ラベルは、同じプラスチックでもそ
れぞれ素材が異なります。そのため、正しく分別して出すことが重要
です。

葛飾区 の施設

葛飾区リサイクルセンター

家庭から出された粗大ごみで、まだまだ使えるものを当センターで展示しています。希望者に申込み順で無料提供しています

葛飾清掃工場

葛飾清掃工場(かつしかせいそうこうじょう)は、東京都葛飾区水元にある東京二十三区清掃一部事務組合の清掃工場。

概要
焼却能力500トン/日を持つ。隣接する水元体育館、水元学び交流館およびいこいの家に余熱を供給している。現在の工場は3代目であり、2006年(平成18年)に完成した。

葛飾区 のごみの収集日とごみの出し方

自宅前のスペースなどをごみの集積所として提供していただいている方の気持ちを考えて、正しいごみの出し方にご協力をお願いいたします。
プラマーク(プラスチック製容器包装)・資源・燃やすごみ・燃やさないごみは、収集日の朝8時までに集積所に出してください。
プラマーク(プラスチック製容器包装) 週1回
詳しくは下記「プラスチック製容器包装(プラマーク)の正しい出し方」のページをご覧ください。

プラスチック製容器包装(プラマーク)の正しい出し方
資源 週1回
ペットボトル
食品トレイ
詳しくは下記「資源の出し方(ペットボトル、食品用発泡スチロール製トレイ)」のページをご覧ください。

資源の出し方 ペットボトル・食品トレイ(発泡スチロール製)
古紙
びん・缶
古紙類以外の資源は、それぞれの品目ごとに分けて「中身の見える袋」に入れて出してください。

資源の出し方(古紙類、びん・缶)
回収曜日を気にせずに出すことができますので、こちらもご利用ください。
ペットボトル・食品トレイは、一部の区施設・区立保育園で拠点回収を行っています。

区施設などでの拠点回収
燃やすごみ 週2回

燃やすごみ(可燃ごみ)の出し方
衣類などの古布は資源回収も行っております。詳

古布の資源回収
燃やさないごみ 月2回

燃やさないごみの出し方
乾電池・小型家電は、区施設などでの拠点回収を行っています。

区施設などでの拠点回収
粗大ごみ 申し込み制

清掃事務所では収集できないもの
消火器・バッテリー・バイク・タイヤ・石油類・ペンキ・薬品類・ピアノ・金庫・石・砂・土など

処理するには、購入店に引き取ってもらうか、専門業者に処理を依頼してください。
専門業者がわからない場合は、清掃事務所にご相談ください。
特に引火性・爆発性のあるものはごみ袋に入れないでください
中身の残ったスプレー缶などが原因と思われる火災が、収集車両やごみの処理施設でたびたび発生しています。火災防止のため、ごみはルールをきちんと守ってお出しください。

スプレー缶・カセットボンベ・使い捨てライターなどは、必ず中身を使い切ってから、他のごみとは別の袋に入れて燃やさないごみとして出してください(使い切った容器は、穴を開けないでください)。
詳しくは下記「カセットボンベ・スプレー缶・ライター等をごみとして集積所へ出す方法について」のページをご覧下さい。
カセットボンベ・スプレー缶・ライター等をごみとして集積所へ出す方法について
花火やマッチなどは必ず使い終わってから集積所に出してください。未使用の花火やマッチなどの処分は、専門業者に依頼してください。
他にも引火性のあるもの(石油類、塗料、薬品類など)は、収集できません。処理をする場合は、購入店に引き取ってもらうか、専門業者に依頼してください。(専門業者の連絡先がわからない方は、清掃事務所にご相談ください)
その他
防鳥ネット・資源回収用具の無償交付については、下記「防鳥ネット・資源回収用具の無償交付」のページをご覧ください。
防鳥ネット・資源回収用具の無償交付

参考リンク:https://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000048/1001535/1001643.html

ご依頼の流れ

1まずはお電話ください!

まずは、お電話又はお問い合わせフォームよりご依頼内容をお問い合わせください。
電話:0120-015-339
(受付8:00~20:00 年中無休)

2お見積いたします!

最適なプラン・金額をご提示いたします。
お気軽にご相談ください!担当スタッフがお客様の元へ伺い、現場を拝見してのお見積りも対応致します。(即日対応も可能ですあります)

3作業開始!

ご提示させて頂いた料金にご納得頂けましたら、作業開始させていただきます。
ご依頼して頂いた日時にお伺いさせて頂きます。誠心誠意ご対応させて頂きます。

4お支払い!

作業終了後、お客様に最終チェックをして頂き、ご納得頂けましたら作業終了です。完全に作業終了後、お支払いとなります。※お支払いは現金のみとなります。

スタッフブログ-現場スタッフの活動ブログ!お客様の声や日々の活動を綴ってます。-