不用品回収のご相談なら。無料相談の不用品回収相談室

0120-123-456 受付時間 8:00〜20:00 年中無休

港区 で不用品回収のご相談なら。無料相談の不用品回収相談室

港区

港区 のなら無料相談の不用品回収相談室にお任せ下さい。
即日対応、安心の低価格、手間いらずです。
お電話一本でお見積にお伺い致します。
港区 でをご検討のお客様は
無料相談の不用品回収相談室までお電話下さい。

港区 のごみの収集日とごみの出し方

古紙の出し方
古紙とは新聞紙、雑誌、段ボール、紙パック、その他再生可能紙(菓子箱・はがきなど)等のリサイクルできる紙製品のことを指します。古紙は、週1回、決められた曜日に回収しています。回収日の午前8時までに出してください。雨の日でも回収します。

港区では、まだまだリサイクルできる紙類が可燃ごみに出されています。中でも、その他再生可能紙が多く可燃ごみに出されています。分別の徹底と資源化の促進にご協力をお願いします。

 

古紙の出し方

古紙は、種類別(5種類)に、ひもでしばって出してください。なお、その他再生可能紙については、ひもでしばらずに「紙袋に入れて出す」こともできます。

新聞紙(折込チラシは、新聞紙にはさんで出すことができます)
雑誌
段ボール(ろう引きされていないものに限ります)
紙パック(中が白いものに限ります)
その他再生可能紙(菓子箱・はがき・封筒・トイレットペーパーやラップの芯など)

 

びん・かんの出し方
びん・かんは週1回、決められた曜日に回収します。回収日の午前8時までに出してください(繁華街の一部特別地域は午前7時30分まで)。

びん・かん(飲食用)の出し方

1.キャップやコルク等ははずしてください。

2 中が汚れていれば、残り水等で軽くすすいでください。

3 びん・かんに分けて、専用コンテナ、または中身の見える袋に入れて出してください。

※かんは、なるべく、つぶしてから出してください。

※ワインボトルは、キャップ(コルク)とキャップのまわりの金属箔を取り除いてください。

 

ペットボトルの出し方
ペットボトルは週1回、決められた曜日に回収します。回収日の午前8時までに出してください(繁華街の一部地域、特別地域は午前7時30分まで)。

ペットボトル(飲食用)の出し方
1 キャップとラベルをはずしてください。(※キャップとラベルは、資源プラスチックへ。またキャップは拠点回収も実施しています)

2 中が汚れていれば、残り水等で軽くすすぎ、つぶしてください。

3 ほかの資源の品目と分けて、ペットボトル専用の回収ネット・コンテナ、または中身の見える袋に入れて出してください。

 

資源プラスチックの出し方
資源プラスチックは週1回、決められた曜日に回収します。回収日の午前8時までに出してください(繁華街の一部、特別地域は午前7時30分まで)。

資源プラスチック
トレイ類(弁当容器など)
フィルム・袋類(ペットボトルのラベル、ビニール袋、お菓子の袋など)
カップ・パック類(カップ麺の容器、卵のパックなど)
キャップ・ふた類(ペットボトルのキャップ、インスタントコーヒーのふたなど)
ボトル類・チューブ類(シャンプーや洗剤の容器など)
緩衝材(発泡スチロール、エアキャップ、果物ネットなど)
その他のプラスチック(CDケース、プラスチック製のハンガー、おもちゃ、ラップ、ストローなど)
家庭から出る最大辺60センチメートル未満かつ全てがプラスチック素材の衣装ケース、収納ボックス
※ネジやキャスター等の金属類を含まないもの
(詳細は、以下をご覧ください。)

ご依頼の流れ

1まずはお電話ください!

まずは、お電話又はお問い合わせフォームよりご依頼内容をお問い合わせください。
電話:0120-015-339
(受付8:00~20:00 年中無休)

2お見積いたします!

最適なプラン・金額をご提示いたします。
お気軽にご相談ください!担当スタッフがお客様の元へ伺い、現場を拝見してのお見積りも対応致します。(即日対応も可能ですあります)

3作業開始!

ご提示させて頂いた料金にご納得頂けましたら、作業開始させていただきます。
ご依頼して頂いた日時にお伺いさせて頂きます。誠心誠意ご対応させて頂きます。

4お支払い!

作業終了後、お客様に最終チェックをして頂き、ご納得頂けましたら作業終了です。完全に作業終了後、お支払いとなります。※お支払いは現金のみとなります。

スタッフブログ-現場スタッフの活動ブログ!お客様の声や日々の活動を綴ってます。-