家電リサイクル法の対象品(ブラウン管式・液晶式・プラズマ式テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)は、区では収集していません。リサイクルルートにのせて下記の方法で正しく処分をしてください。
購入する販売店に処分を依頼してください。
(リサイクル料金と収集運搬料金が必要です。販売店にお問い合わせください。)
購入した販売店に引き取ってもらってください。
(リサイクル料金と収集運搬料金が必要です。販売店にお問い合わせください。)
受付時間:月曜日から金曜日 午前9時から午後5時まで(土曜・日曜・祝日、年末年始は休業)
電話番号:0570-087200(ナビダイヤル)
(リサイクル料金と収集運搬料金が必要です。)
下記の収集運搬業者に連絡のうえ、集積所に持ち込みます。
(リサイクル料金と運搬料金が必要です。)
受付時間:午前8時から午後5時30分(日曜・祝日午後2時まで)
郵便局で家電リサイクル料金を振込みのうえ、指定引取場所に持ち込みます。
(リサイクル料金のみ必要です。)
下記に示したリサイクル料金は大手メーカーの一例です。対象品の製造メーカー、形状により料金が異なりますので、事前に家電リサイクル券センターのホームページのメーカー別リサイクル料金一覧でご確認ください。
なお、収集運搬料金につきましては、お申し込みの際にご確認できます。
一例 | 合計料金(税込) | 料金内訳(税込) |
---|---|---|
エアコン | 3,690円~4,690円 | リサイクル料金990円+収集運搬料金2,700円~3,700円 |
ブラウン管式・液晶式・プラズマ式テレビ 16型以上 |
5,570円~6,170円 | リサイクル料金2,970円+収集運搬料金2,600円~3,200円 |
ブラウン管式・液晶式・プラズマ式テレビ 15型以下 |
4,470円~5,070円 | リサイクル料金1,870円+収集運搬料金2,600円~3,200円 |
冷蔵庫・冷凍庫 171リットル以上 |
7,830円~8,430円 | リサイクル料金4,730円+収集運搬料金3,100円~3,700円 |
冷蔵庫・冷凍庫 170リットル以下 |
6,840円~7,440円 | リサイクル料金3,740円+収集運搬料金3,100円~3,700円 |
洗濯機・衣類乾燥機 | 5,230円~5,730円 | リサイクル料金2,530円+収集運搬料金2,700円~3,200円 |
下記に示したリサイクル料金は大手メーカーの一例です。対象品の製造メーカー、形状により料金が異なりますので、事前に家電リサイクル券センターのホームページのメーカー別リサイクル料金一覧でご確認ください。
なお、運搬料金につきましては、お申し込みの際にご確認できます。
一例 | 合計料金(税込) | 料金内訳(税込) |
---|---|---|
エアコン | 3,590円~3,730円 | リサイクル料金990円+運搬料金2,600円~2,740円 |
ブラウン管式・液晶式・プラズマ式テレビ 16型以上 |
5,070円~5,170円 | リサイクル料金2,970円+運搬料金2,100円~2,200円 |
ブラウン管式・液晶式・プラズマ式テレビ 15型以下 |
3,970円~4,070円 | リサイクル料金1,870円+運搬料金2,100円~2,200円 |
冷蔵庫・冷凍庫 171リットル以上 |
7,330円~7,470円 | リサイクル料金4,730円+運搬料金2,600円~2,740円 |
冷蔵庫・冷凍庫 170リットル以下 |
6,340円~6,480円 | リサイクル料金3,740円+運搬料金2,600円~2,740円 |
洗濯機・衣類乾燥機 | 4,630円~4,730円 | リサイクル料金2,530円+運搬料金2,100円~2,200円 |
リサイクル料金のみ必要です。また、下記に示したリサイクル料金は大手メーカーの一例です。対象品の製造メーカー、形状により料金が異なりますので、必ず家電リサイクル券センターホームページのメーカー別リサイクル料金一覧でご確認ください。
(注)なお、家電リサイクル券の交付日、指定取引場所の引渡日によっては、家電リサイクル料金に経過処置が適用される場合があります。
一例 | 料金内訳(税込) |
---|---|
エアコン | リサイクル料金990円 |
ブラウン管式・液晶式・プラズマ式テレビ 16型以上 |
リサイクル料金2,970円 |
ブラウン管式・液晶式・プラズマ式テレビ 15型以下 |
リサイクル料金1,870円 |
冷蔵庫・冷凍庫 171リットル以上 |
リサイクル料金4,730円 |
冷蔵庫・冷凍庫 170リットル以下 |
リサイクル料金3,740円 |
洗濯機・衣類乾燥機 | リサイクル料金2,530円 |
自分で持ち込む場合は、郵便局で家電リサイクル料金を振込みのうえ、下記「持込先」へ持ち込んでください。
リサイクル料金は、製造メーカーによって違います。
所在地:江戸川区臨海町4丁目3番1号 葛西トラックターミナル2号棟
持込の予約は不要です。
事前に郵便局で家電リサイクル料金の振込みをしてから、営業時間内にお持ち込みください。
江戸川区公式ホームページより抜粋
まずは、お電話又はお問い合わせフォームよりご依頼内容をお問い合わせください。
電話:0120-015-339
(受付8:00~20:00 年中無休)
最適なプラン・金額をご提示いたします。
お気軽にご相談ください!担当スタッフがお客様の元へ伺い、現場を拝見してのお見積りも対応致します。(即日対応も可能ですあります)
ご提示させて頂いた料金にご納得頂けましたら、作業開始させていただきます。
ご依頼して頂いた日時にお伺いさせて頂きます。誠心誠意ご対応させて頂きます。
作業終了後、お客様に最終チェックをして頂き、ご納得頂けましたら作業終了です。完全に作業終了後、お支払いとなります。※お支払いは現金のみとなります。
不用品回収相談室 エアコン・室外機回収事例
回収品目:エアコン・室外機
回収エリア:東京都江戸川区江戸川
回収状況:5階立てマンション3階より 作業員2名
ご依頼者様の声:さすがプロの業者さんは作業が早いですよね。あっという間に取り外してくれました。エアコンがだいぶ汚れていたので作業しにくかったんじゃないかと思います。丁寧にやってくださりありがとうございました。お世話になりました。
冷蔵庫 | 3,500円~ | 冷凍庫 | 2,000円~ |
---|---|---|---|
洗濯機 | 2,300円~ | 液晶テレビ | 1,600円~ |
ブラウン管テレビ | 1,600円~ | プラズマテレビ | 1,700円~ |
エアコン | 2,400円~ | テレビデオ | 1,500円~ |
掃除機 | 500円~ | こたつ | 1,000円~ |
ホットカーペット | 1,000円~ | 炊飯器 | 500円~ |
空気清浄機 | 500円~ | ハロゲンヒーター | 1,000円~ |
手続き不要・運び出し不要。
あらゆる家電を適正リサイクル回収・処分します。
各区市町村・自治体では家電を処分する際のルールとして、テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機・乾燥機から有用な部品をリサイクルするために定めた「家電リサイクル法」や、パソコンやディスプレイモニターなどはメーカーか回収してリサイクルをする「資源有効利用促進法」、小型家電に該当する「小型家電リサイクル法」など、様々な法律や条例に則った対応をしており、行政としてそれらの家電を収集していない事がほとんどです。家電には指定された機関でのリサイクル処分が定められており、事前の申し込みやリサイクル手数料を支払い、各自で指定機関に持ち込みをしなければなりません。不用品回収相談室ではそのような、手続きや運搬が大変な家電の適正リサイクル回収処分を承っております。「家電処分」のお困り事やご依頼は、不用品回収相談室までご一報ください。
不用品処分のお困りごとは不用品回収相談室にお任せください!
戦後 日本の経済成長と大量消費時代が訪れた事により、急増したごみや不用品を不法投棄したり、ごみ自体を焼却する事で環境汚染や健康被害に発展したりと、ごみが起因となる社会問題が生まれ、それらは総称して「ごみ問題」と呼ばれてきました。そして今日まで行政や各自治体はこの問題に対峙し、「ごみの減量化」「資源の再利用」「3R活動(リデュース・リユース・リサイクル)」「地域のクリーン作戦」など様々な施策で取り組んでおり、我々は常日頃から ごみに対して “削減する” という事と、捨てずに “再生利用する” という事を念頭に向き合ってきました。不用品回収相談舎はそんなごみや不用品に関する様々な問題・お困りごと・ご相談・ご要望を、ごみ回収の専門家として、不用品処分のプロフェッショナルとして、東京都内・東京近郊の地域の皆様のお手伝いをしています。お客様の『ごみを捨てたい・不用品の処分をしたい … どうすればいい?』そんな原点からごみ問題に取り組んでおります。ごみに関するどんな事でも即対応するために、年中無休で毎日営業しています。ごみの片付け・清掃、買取リサイクル、運搬や引越し・解体・回収なら不用品回収相談室をご用命ください。
冷蔵庫 | 3,500円~ | 冷凍庫 | 2,000円~ |
---|---|---|---|
洗濯機 | 2,300円~ | 液晶テレビ | 1,600円~ |
ブラウン管テレビ | 1,600円~ | プラズマテレビ | 1,700円~ |
エアコン | 2,400円~ | テレビデオ | 1,500円~ |
掃除機 | 500円~ | こたつ | 1,000円~ |
ホットカーペット | 1,000円~ | 炊飯器 | 500円~ |
空気清浄機 | 500円~ | ハロゲンヒーター | 1,000円~ |
戦後 日本の経済成長と大量消費時代が訪れた事により、急増したごみや不用品を不法投棄したり、ごみ自体を焼却する事で環境汚染や健康被害に発展したりと、ごみが起因となる社会問題が生まれ、それらは総称して「ごみ問題」と呼ばれてきました。そして今日まで行政や各自治体はこの問題に対峙し、「ごみの減量化」「資源の再利用」「3R活動(リデュース・リユース・リサイクル)」「地域のクリーン作戦」など様々な施策で取り組んでおり、我々は常日頃から ごみに対して “削減する” という事と、捨てずに “再生利用する” という事を念頭に向き合ってきました。不用品回収相談舎はそんなごみや不用品に関する様々な問題・お困りごと・ご相談・ご要望を、ごみ回収の専門家として、不用品処分のプロフェッショナルとして、東京都内・東京近郊の地域の皆様のお手伝いをしています。お客様の『ごみを捨てたい・不用品の処分をしたい … どうすればいい?』そんな原点からごみ問題に取り組んでおります。ごみに関するどんな事でも即対応するために、年中無休で毎日営業しています。ごみの片付け・清掃、買取リサイクル、運搬や引越し・解体・回収なら不用品回収相談室をご用命ください。
まずは、お電話又はお問い合わせフォームよりご依頼内容をお問い合わせください。
電話:0120-015-339
(受付8:00~20:00 年中無休)
最適なプラン・金額をご提示いたします。
お気軽にご相談ください!担当スタッフがお客様の元へ伺い、現場を拝見してのお見積りも対応致します。(即日対応も可能ですあります)
ご提示させて頂いた料金にご納得頂けましたら、作業開始させていただきます。
ご依頼して頂いた日時にお伺いさせて頂きます。誠心誠意ご対応させて頂きます。
作業終了後、お客様に最終チェックをして頂き、ご納得頂けましたら作業終了です。完全に作業終了後、お支払いとなります。※お支払いは現金のみとなります。